家族5人と一匹。みんなに快適な涼温換気の家、始まりました。

さいたま市北区 S様邸

写真

建築レポート|全物件

建築中レポート

1. 2013年09月08日
地鎮祭

地鎮祭

S様より初めてメールをいただいたのが4月のこと。以来 綿密なお打合せが進み、この日は地鎮祭の日を迎えました。いよいよ始まる工事に対して、S様邸ご一家と我々工事関係者が思いを一つにした記念すべき日となりました。

2. 2013年09月13日
地盤改良(杭工事)

地盤改良(杭工事)

地盤調査の結果、6メートルほど地下の硬い地盤まで杭を打ち、支持させる鋼管杭の回転圧入工法となりました。重機と杭が運び込まれこれから36本の杭を地面に入れる作業です

3. 2013年09月13日
杭工事終わりました

杭工事終わりました

36本の杭を打ち込みましたので、その部分に穴が開いています
モグラの穴ではありませんよ

4. 2013年09月18日
水盛り遣り方

水盛り遣り方

地盤の改良が終わるといよいよ基礎工事が始まります。まずは「水盛り遣り方」
建物の正確な位置を出すことです
今まで図面として紙上にあったものが実際の敷地に再現されました

5. 2013年09月20日
基礎工事

基礎工事

砕石を敷き、転圧をする
これを何度か繰り返して硬く硬くしていくのです

6. 2013年09月20日
基礎工事

基礎工事

いよいよ基礎を造っていきます。長持ちする丈夫な家は基礎が大事
まだまだ暑さの残る中、基礎を固める作業中です

7. 2013年09月21日
鎮めもの

鎮めもの

転圧作業の後、防水シートを敷いたら家の真ん中あたりに
地鎮祭の時に神社より預かった「鎮めもの」を埋めます

8. 2013年09月21日
捨てコンクリート

捨てコンクリート

配筋工事の前に一度捨てコンクリートを打ちます
そしてこれから配筋していきます
シートの上にあるのが、型枠を建てる「うま(馬)」
なぜに「うま」というのかは。。10月17日のブログにて。

9. 2013年09月24日
「うま」が配置されました

「うま」が配置されました

「うま」が設置され、基礎の断熱材がセットされています

10. 2013年09月28日
配筋されました

配筋されました

この状態で、第三者機関の検査が入ります
申請通りに施工されているかどうか。この検査に合格しないと次の工程に進めないのです

11. 2013年10月03日
耐圧コンクリートの打設

耐圧コンクリートの打設

まずは、立ち上がり部分を先に、そのあとべた基礎部分を打ちます。この一体打ちは技術が必要なので、一般的にはなかなかやっている所が多くありません。がこれが一番接合部分が強い。一体ですからね。

12. 2013年10月10日
基礎断熱のシロアリ対策

基礎断熱のシロアリ対策

白いものが「ミラポリカ」という名称の断熱材。
シロアリが噛みちぎれない硬い断熱材です
断熱材同士の接合部は樹脂材を注入して対策をします
遠くに見えているのが左官屋さん。
基礎の下塗り中です

13. 2013年10月10日
基礎工事がほぼ完了

基礎工事がほぼ完了

基礎部分の下塗り後は黒いビニールで養生されます
ここは工事の終わりくらいまでこのまま。
終盤、足場が外れたころに仕上げ塗りをする予定。

14. 2013年10月19日
上棟しました!!

上棟しました!!

心配していた天気もなんとか持ちこたえてくれて無事上棟しました。図面で見ていたものが立体的になり、間近で見ると迫力があります
これから上棟式を行います

15. 2013年10月19日
上棟式

上棟式

ご家族そろって家の四隅にお米と塩とお神酒を奉り、二礼二拍一礼をします。
無事に完成しますように

16. 2013年10月23日
屋根工事

屋根工事

上棟するとまずは屋根工事
台風が近づく前になんとか仕上げてしまいたい
雲が。。。

17. 2013年10月23日
屋根工事

屋根工事

だいぶ出来上がった屋根
台風が来る前には緑色のシートをたたみます
風の影響を受けないようにね

18. 2013年10月30日
屋根

屋根

工事終わりましたよ
雪止めもついてます

19. 2013年10月30日
中間検査

中間検査

この日は中間検査
第三者機関の検査を受け、申請した図面通りに仕上がっているかどうか検査をします

20. 2013年11月15日
気密測定

気密測定

この日はあいにくの雨。
1階玄関北側の窓に 取り付けた【ラッパ状】の機械で
室内の空気を出していきます
風邪気味の時は耳がキーン(>_<)
それはさておき
結果、C値は0.27㎠/㎡
文句なしの高気密お墨付き!!

21. 2013年11月15日
ユニットバス設置

ユニットバス設置

まだ工事途中です
ブルー系のアクセントで爽やか

22. 2013年11月15日
換気部材設置

換気部材設置

気密測定のころになるとこのように
天井になにやらあやしい物体が・・
着々と換気システム部材が施工されていきます

23. 2013年11月21日
外観

外観

うーん、シートに隠れて見えませんが
サイディング工事の真っ最中です

24. 2013年11月27日
サイディング工事

サイディング工事

断熱材の上に外胴縁その上からサイディングを施工していきます
継ぎ目の目地は一番最後に

25. 2013年11月27日
外観

外観

なんかすごくいい写真なんだけど
建物がよく見えない

26. 2013年11月27日
ベランダ部分

ベランダ部分

右下に少し見えるのがベランダの床部分
防水工事はすでに終わり、サイディング工事が終わったら床も仕上げに入ります

27. 2013年11月28日
サイディング工事

サイディング工事

下から見上げた、貼り分け部分
縦の青いラインは最後に目地を入れる部分

28. 2013年12月28日
足場外れました

足場外れました

外観が現れました
南側ベランダ部分はサイディングの色が違います

29. 2013年12月28日
和室の丸窓

和室の丸窓

こちら和室側より
丸い窓です

30. 2013年12月28日
近づいて外を見る

近づいて外を見る

こんな感じ
和室は真壁造りですが、こんなところにちょっとした遊び心を感じます

31. 2013年12月28日
丸窓 外から

丸窓 外から

灯りがついた時にもいい雰囲気になりそう

32. 2014年01月20日
工事も大詰め

工事も大詰め

大工さんの工事はほぼ終了
今後はキッチン取付や、壁の仕上げ、照明の工事となります

33. 2014年01月23日
キッチン施工してます

キッチン施工してます

まずは、キッチンパネルを貼ってから。
天井から下がっているのはレンジフードのダクトです。高気密住宅の場合は同時給排気タイプを使いますので2本のダクトが出ています

34. 2014年02月01日
工事は順調に進んでいます

工事は順調に進んでいます

中では内装の工事が進んでいます
さて、どのような感じに仕上がっているのでしょう

35. 2014年02月07日
ここは、ミッキー

ここは、ミッキー

S様邸はお子様もまじえてのクロス選び。
ここは2階のトイレです
角度によって光る素材でミッキーマウスのシルエットが浮かびます

36. 2014年02月07日
これはクロスを施工する前

これはクロスを施工する前

クロスを貼る前の室内はちょっと薄暗い

37. 2014年02月27日
これはクロス施工後

これはクロス施工後

床の養生を外しました
壁が白っぽくなると、このくらいの明るさになるんです
写真に写っている方は、完了検査員の方。
そうです。本日は完了検査の日

38. 2014年03月08日
カーテン工事が終わりました

カーテン工事が終わりました

こちらは壁紙にピンクの帯を入れています
そしてピンクのカーテン
かわいらしい。
無地のように見える部分のクロスには、キティちゃんがいるんですよ

39. 2014年03月08日
姫系カーテン

姫系カーテン

ピンクにフリルは女子の王道です。
以外にもローズに近いピンクにすることで
そんなに甘くならず、ちょっぴり大人な姫系カーテンになりました
かわいい。

40. 2014年03月08日
こちらはブルー系

こちらはブルー系

一方こちらは男子の部屋です
爽やかです
クールミントです

今回の個室のカーテンはそれぞれの個性が反映されてて
私も一緒に楽しみました。